介護と孤独

介護する側とされる側、その不平等と非対称性について考えます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「その人らしく」「自分らしく」・・・必殺のキーワードなのかなあ?

今日も、介護関係各社の宣伝サイトを見ています。 皆さん、画面の作り方も上手になり、キレイです。 ただ、どうしても引っ掛かるのが、「その人らしく」「自分らしく」の文言です。 で、その一コマには「上品な女性の編み物」とか「賢そうな男性の読書」の …

「その人らしく」生きていけるようにという介護ってどんな介護ですか?……という投書 

認知症研究の第一人者が、 認知症になって伝えたいこと https://med.m-review.co.jp/drinterview_detail?dr_interview_id=9 「みんなの介護」というサイトをご存じの方も多いと思います。 そこに、2015年の投書ですが、上記のタイトルのような質問が寄せられ…

多摩市役所に行ってきました。

【 多摩市役所 】 コロナ騒ぎにかまけていたら、間が空いてしまった。 この一週間は、ほとんど進歩が無い。 実は、今週、月曜日に多摩市役所に行って、デイサービスのことを聞いてきた。 ご担当の方は、実務の方も上司の方も大変親切で、丁寧に教えて下さっ…

孤独 身の置き場が無い

先ず、厚生労働省のホームページを見て頂きたい。 ここには、「尊厳ある自立した生活」とあるが、どこにも「孤独から免れた」との記述は無い。 しかし、必要なのは「孤独」の克服だ。 厚生労働省の高齢者施策 高齢になると心身に変化が起こる。 カラダのこと…

孤独 身の置き場が無い

高齢になると心身に変化が起こる。 カラダのことは、見れば分かるし共感も得られる。 困るのは内面の変化だ。 黙っていると誰も分からないし、言葉で表現しても基本体験が無いから矢張り分からない。 内面の変化の内、最大の要素が「寂しさ」の深化だ。どこ…